title.png
miryoku5.png
SBI証券の口座開設を弊社経由でご希望のお客さまは以下のフォームよりお進みください。リンク先のSBI証券のサイトから口座開設をお申込みされた場合は、弊社経由とはなりませんのでご注意ください。
必須

(例:山田太郎)

必須

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

必須

(例:03-1234-5678)
半角でお願いします。

※2500 文字以内でお願いします

すでにSBI証券の口座をお持ちのお客さまは、新たに金融商品仲介口座を開設することはできませんのでご了承ください。

すでにSBI証券の口座をお持ちのお客さまは、新たに金融商品仲介口座を開設することはできませんのでご了承ください。

オンライントレードならSBI証券。

 株式・投資信託・債券など、取扱商品数はネット証券トップクラス!

お客様の投資ライフをしっかりサポートするネット証券業界最大手の証券会社です。

東京フィナンシャルアドバイザー株式会社の金融商品仲介専用ページを介し口座開設を行いますと「インターネットコース」が適用されます。

「インターネットコース」は、投資についてのご相談はお受けせず、判断はご自身でなさっていただき注文の発注はSBI証券のWEBからのみの発注となります。

※「インターネットコース」手数料はこちらをご確認ください。

※当ページ経由で口座を開設されると、東京フィナンシャルアドバイザーの金融商品仲介口座となります。
※既にSBI証券で口座を開設されているお客様は、東京フィナンシャルアドバイザー金融商品仲介口座を開設することはできません。

 

 

すでにSBI証券に口座をお持ちのお客様はこちらからログインできます。

 

口座開設や配信コンテンツ等に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームにて承ります。「お問い合わせ」ボタンよりお進みください。

【金融商品仲介業に関する明示事項】

当社は、所属金融商品取引業者の代理権は有しておりません。
当社は金融商品仲介業務に関し、お客様から直接、金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。
口座の保有・管理者、取引の相手方は所属金融商品取引業者となります。


【所属金融商品取引業者の商号等】

株式会社SBI証券
関東財務局長(金商)第44号
≪加入協会≫
日本証券業協会、(一社)金融先物取引業協会
(一社)第二種金融商品取引業協会、(一社)日本STO協会、日本商品先物取引協会

 

 


【手数料について】

SBI証券 インターネットコース(インターネット・モバイル端末 取扱手数料)


【リスクについて】
SBI証券 金融商品取引法に係る表示


取扱商品のリスク情報について

※金融商品仲介業者では、店頭デリバティブ取引等(FXおよびCFD)のお取扱いは行うことができません。

投資信託や、株式・債券などの他の商品同様、SBI証券でお取扱いしている商品ではございますが、金融商品仲介業者は法令により店頭デリバティブ取引等のお取扱いが禁止されているため、商品の説明等を行うことはできません。

お客様からの、店頭デリバティブ取引等の口座開設やお取引に関するご質問などは、SBI証券までお問い合わせ下さい。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5726-9073

私たちは『お客様の一番近く』に立ちたくてIFAを選択しました
<関東財務局長(金仲)第261号>
所属金融商品取引業者
アイザワ証券  証券ジャパン  SBI証券  東海東京証券 トレイダーズ証券

お気軽に
お問合せください

金融商品仲介業
<関東財務局長(金仲)第261号>

お電話でのお問合せ・相談予約

03-5726-9073

東京フィナンシャル
アドバイザー株式会社

住所

〒152-0031
東京都目黒区中根2-14-20
イーストヒルズ201